洋楽邦楽問わず
様々な映画音楽に合わせ
派手に打ち上げる
日本一ゴージャスな
シークレット
エンターテイメント花火
2022年12月17日、「びわ湖大津・ナイトクルーズ花火」は、打ち上げ場所を公開しない大規模シークレット花火として産声を上げました。過去に類を見ない高額なクルーズツアーにも関わらずお陰様で完売。大盛況のうちに無事開催することができました。
そして今回は、さらなる工夫を凝らしパワーアップして第2回目を開催させていただきます。
withコロナ時代を生き抜く中に於いても、エンターテイメント性の高い、そしてこのびわ湖、大津でしか出来ない特別な演出とおもてなしで今までにないシークレット花火の開催を継続し、びわ湖大津の新たな文化を創出すべく、地域の人々の心に寄り添いながら、他府県、諸外国の方々との交流を作り、丁寧かつ情熱的に当事業を進めていきたいと考えています。
開催概要
- イベント名
- びわ湖大津・ナイトクルーズ花火
「 Cinematic Star mine spr2023 」 - 開催日
-
2023年5月20日(土)
荒天中止 中止は前日20時を目安にホームページにて発表します。
平均風速10メートル以上の予報が出た場合。当日も中止中断の判断基準とします。 - 集合・受付場所
- 大津港
- 時 刻
-
- 食事付き:17時30分集合
〜受付後随時乗船
〜18時食事スタート - 食事なし:18時集合〜受付後随時乗船
[打ち上げ時間は約20分となります] - 食事付き:17時30分集合
- 開催場所
- 大津市びわ湖沖(シークレット)
- 観覧者
- 乗船者(有料)のみ/
客船の台数:4台(ミシガン・ビアンカ・一番丸・四季) - 最低遂行人数
- 400名
- 主催
- びわ湖大津・ナイトクルーズ花火実行委員会
「びわ湖大津・
ナイトルーズ花火」
について
近年、音楽と花火をシンクロさせるミュージック花火はスタンダードになってきており、いちアーティストの音楽に絞ったミュージック花火も増えてきています。
このびわ湖大津ナイトクルーズ花火もアーティスト限定ではないものの、音楽にシンクロして打ち上げるミュージック花火になります。 ただ、いわゆる陸で観覧する花火大会ではありません。
打ち上げ場所を公表しない、客船に乗り琵琶湖をナイトクルーズをしながら、打ち上げ地点へ向かい、びわ湖の真ん中で打ち上げる大規模シークレット花火。 これは全国的に見ても非常に稀な特徴を持ちます。 そして何もないと言われた滋賀県大津市の夜に、新たな観光の目玉として育てていきたいという想いも持っています。
前回は、ゴージャスで花火との相性もピッタリな映画音楽に限定し、その音楽にシンクロさせた花火を20分間打ち上げました。 観覧者は50代の年輩ご夫婦、そして30代20代の夫婦、カップルと幅広い層になりました。 そして今回は、洋楽邦楽問わず、このびわ湖の風景にマッチした名曲を選曲し、クルーズと音楽と花火の融合という形で、温かくそして熱い、ここでしか出来ない空間を演出し、生涯忘れることのない感動をお届けします。
有料観覧ツアー申込方法
ナイトクルーズツアーの
種類・料金について
全コース、申し込み締切日5月17日(水)、取り消し料は1ヶ月前から50%、14日前から100%(振り込み手数料はご負担いただきます)
- 乗船のみコース
-
- 4歳〜大人…17,800円
- 3歳以下無料(座席が必要な場合は4歳〜小学生の料金が必要です)
- クルーズ中、室内に椅子がございますが、花火観覧はアッパーデッキ・サイドデッキ等にて立ち見になります。
- 0歳〜小学生のお子様がおられる場合、花火観覧席として親御さん含め全員分の椅子をご用意いたします。
受付の際にお申し出ください。 - 船内に軽食とドリンクが購入出来る売店がございます。
- 船種はお選びいただけません。(ミシガンかビアンカになります)
- 定員になりましたら販売を締め切らせていただきます。
- 乗船+食事(ビュッフェ)付きコース
-
- 4歳〜小学生…19,800円
- 中学生〜大人…22,800円
- 3歳以下無料(座席が必要な場合は4歳~小学生の料金が必要です)
- ソフトドリンク飲み放題
- アルコール別料金
- 花火観覧席として椅子をご用意しております。
- 船種はお選びいただけません。(ミシガンかビアンカになります)
- 定員になりましたら販売を締め切らせていただきます。
- 乗船+食事(プレミアムビュッフェ)付きコース
-
- 4歳〜大人 1テーブル(4名まで)
…132,000円(限定12テーブル) - 3歳以下無料(座席が必要な場合は人数に含まれます)
- プレミアムビュッフェ
+ソフトドリンク・アルコール飲み放題
- プレミアムビュッフェ+ソフトドリンク飲み放題、アルコール飲み放題
- 花火観覧席に、最前列と2列目に椅子をご用意いたします。(列は抽選)
- 船種はビアンカになります。
- 定員になりましたら販売を締め切らせていただきます。
- 4歳〜大人 1テーブル(4名まで)


有料観覧ツアー申込方法
ナイトクルーズツアーの
種類・料金について
全コース、申し込み締切日5月17日(水)、取り消し料は1ヶ月前から50%、14日前から100%(振り込み手数料はご負担いただきます)
- 一番丸
-
- 1テーブル(4名まで)…132,000円
- 国産黒毛和牛焼肉+サイドメニュー、アルコール・ソフトドリンク、飲み放題付き
- 4人掛けテーブルが12台あります。
- 売り切れ次第販売を締め切らせていただきます。
- 花火観覧時もデッキに椅子がございます。
- 四季
-
- 1テーブル(4名利用)…132,000円
- 1テーブル(5名利用)…165,000円
- 1テーブル(6名利用)…198,000円
- 国産黒毛和牛焼肉+サイドメニュー、アルコール・ソフトドリンク、飲み放題付き
- 6人掛けテーブルが6台あります。
- 売り切れ次第販売を締め切らせていただきます。
- 花火観覧の際、人数分の椅子をご用意します。
- 4名未満でご利用される場合は4名利用のチケットをご購入ください。
- お席のいらない3歳以下のお子様は無料てす。


「一番丸」



「四季」
注意事項
- ナイトクルーズ花火ツアー申込時のご注意
-
- 4歳以上のお客様は申込が必要となります。
- 3歳以下のお子様は保護者の方の膝の上での乗船であれば無料となります。椅子が必要な場合は4歳〜小学生のお申込みが必要となります。(食事付き・食事無し共通)
- 開催中止によるツアー払い戻し・購入後のキャンセル料つきましては、販売サイトにてご確認ください。
- 購入後のコース変更は受け付けておりません。購入前にコースのご確認をお願いいたします。
- ご参加されるお客様へのお願い
-
- 許可なく小型無人機(ドローン)の飛行はおやめください。
- 会場内は全席禁煙となります。喫煙は指定の場所でお願いいたします。
- 飲食物の持ち込みは水筒・ペットボトルのみ可能となります。
- 雨天時、客船上での傘の使用はお控えください。レインコートの着用をお願いいたします。
- 客船内外での事故・盗難等は、主催者では一切責任を負いかねません。
- こまめな手指消毒をお願いいたします。
- ご参加の前にご自身で検温をしていただき、発熱や風邪等の症状がある方、体調不良の方の参加はお控えください。
- 37.5度以上の発熱がある方などは主催側の判断で入場をお断りする場合があります。
- 入場口には検温器を設置しております。体温測定のご協力をお願いいたします。
- その他、よくある質問も合わせてご確認ください。
よくあるご質問
- ナイトクルーズ花火ツアーについて
-
- 申込は何歳から必要ですか?
- 4歳以上から申込が必要となります。3歳未満のお子様は保護者の膝上であれば無料です。
(座席が必要な場合は4歳〜小学生の料金が必要です) - 当日受付はありますか?
- 乗船人数に余裕のある場合、乗船コースのみ販売いたします。
- 購入後のコース変更はできますか?
- 購入後の変更は出来かねます。購入前にお間違いがないか再度ご確認ください。
- 打ち上げ時刻は何時からですか? また大津港に戻ってくる時間は何時ですか?
- シークレット花火となりますので打ち上げ時刻の発表はしておりません。大津港には20時40分には戻ってくる予定となります。
- 打ち上げ発数は何発ですか?
また打ち上げは何分間くらいですか? - 発数で規模感を表現する類いの花火ではないため公表はしておりませんが、十分ご満足いただける内容になっています。打ち上げ時間は約20分間となります。
- 雨天の場合はどうなりますか?
- 小雨の場合は決行いたします。台風や豪雨等による中止決定は開催前日の20時頃に当サイトにてお知らせします。またそれ以降も都度状況を判断し当サイトにてお知らせ致します。
- 開催中止による開催延期はありますか?
- 開催の延期はございません。中止となった場合は払い戻しとなります。
- 購入後の払い戻しはできますか?
- 開催中止の場合のみ払い戻しいたします。開催1ヶ月前よりツアー代金の50%、開催14日前より100%の取り消し料をいただきます。
- 乗船について
-
- 乗船のみコースの場合、客船の種類は選べますか?
- お選びいただけません。
- どの客船からも花火は見えますか?
- すべての客船からも目の前で綺麗に見ることができます。
- 飲食の持ち込みはできますか?
- 水筒・ペットボトルの持ち込みは可能です。アルコールやテイクアウトによる飲食物の持ち込みは禁止となります。
- 客船で傘を差しても大丈夫ですか?
- 客船上での傘の使用はお止めください。突然の降雨に備え、レインコートのご用意をお勧めいたします。
- 途中で降りることはできますか?
- 出航後の下船は出来かねます。船酔い等の対処をあらかじめご用意ください。
- 三脚を使っての撮影はできますか?
- 三脚類は大小問わず、お断りしております。
- SNSへの投稿はしても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。
- 車椅子の席はありますか?
- 観覧スペースの関係上、あらかじめご連絡いただいた数のみご用意させていただきます。
- ベビーカーの持ち込みは可能ですか?
- 持ち込みは可能です。使用にならない際は周囲の方の邪魔にならないよう、折りたたんで保管してください。
- 客船上での合流・待ち合わせはできますか?
- お申込みの方含め全員が揃ってからの乗船をお願いしております。
お問い合わせ
びわ湖大津・ナイトクルーズ花火
実行委員会事務局
國友銃砲火薬店内
京都市下京区寺町通仏光寺上る中之町
580.581番合地
Tel:075-351-3037
スポンサー募集中
上記メールアドレスより
お気軽にお問い合わせください。